今週からパラナスでもインターネットが繋がりました。長い半年間でしたが遂に外の世界と繋がりました。これからはもっと豆にブログが出来つと思いますので、よろしく。
三月十六日 日曜日
風邪なのに昨日の夜も夜更かししてしまった。読み物をしてると途中でやめられないんだよね。朝はうるさいので熟睡出来ないのは分ってるんだけどね。朝は音楽やら車やらで5時頃からうるさくなる。6時はカナダの8時ごろと思ってくれて良い。今日は日曜だから皆ゆっくりするのかと思いきや、ゆっくりするのは朝食の時間が遅くなるだけ。夜の10時は真夜中と思っていないと。今日は早く寝よう。
朝食を作ろうと思っているところへメッセージが届き、昨日出来なかった勉強を今日出来るかと云うので、午前中は時間が有るので授業を受けた。お昼を作って食べてる所に幸子さんから電話が入る。他愛の無い世間話をして終わる。2時からマッサージを頼んでいるが何の連絡も無い。
午後ずっと待っていたのにマッサージの人は来ませんでした。家でやる事が有ったから良いようなもの、時間を無駄にする所であった。予約なんてあってないような物なのかも。商売にならないよね。この次は考えよう。夜は天ぷら。前より美味しく出来た。多めに揚げたので残りは天丼か天ぷらそば。そういえば卵を割ったら完全に腐ってた。昨日買ってきた卵なのにこれだ。別の容器に割ったので良かったよ。これからは別の容器に割ってから使おう。ラーメンなんかに割って入れてたら、全部捨てる事になる。
三月十七日 月曜日
今朝は朝から良い天気。国旗掲揚式に出て市長に挨拶して、オフィスに来ました。風邪は大分楽になったが、まだ少し偏頭痛が続いている。
今日のお昼は昨日の天かすが有るので、キャベツたっぷりイカ天お好み焼き。美味い。作った分は全部食べる主義なので結構食べた。でも、キャベツがほとんどだから、胃にもたれない。食事の後は体温が上がっているのか、動くとすぐに汗をかく。外は多分30度前後。日差しも強いし昼間は暑い。オフィスは風通しがよく扇風機を回せば結構快適。夕方皆が帰った後も仕事してると、戸締りをするおっさんに追い出される。
夕飯は何にしようかな?ご飯炊くのも面倒だなぁ。スパゲティー?それも代わり映えがしないなぁ・・。ご飯を炊いて、昨日作ったかき揚で天丼でも作るか。鍋の材料は豊富なんだけど、一人じゃ鍋を突っ突いてもつまらないしねぇ。でもその内やってみるか。残っても暖め易いし、冷や飯にかけても食べられる。これは良いかも。明日は貝を買って来て鍋に決まり。
三月十八日 火曜日
今朝は八時前食事をしてるとリストラが来ておしゃべりしながら朝食を食べて行った。お陰でこっちはなにをたべたのか分らない。朝リストラに付き合って人に会い、その足でカトバローガンに行く。ネットをしていると所長からメールが来て今日の1時半からの打ち合わせは中止。リストラを誘って遅い昼食を食べる。お腹が減っていたので一品多くオーダーしてしまう。お陰で二人とも食べすぎ。その後銀行でお金を下ろして帰ってきた。
お昼の食べすぎで夕食は抜き。ワライ語の先生が卵を1ケース30個入りを届けてくれた。全部で160ペソ。30個は多いので、ダナと半分ずつ分ける事にする。マーケットで買うのより新鮮なはず。値段も安い。と言っても30個で1ドル程度の違いなんだけどさ。でも一ヶ月500ドルで生活してるんだからね。
そういえば鍋の話はどうなったのだ??
三月十九日 水曜日
昨日夕食を食べなかったので、今朝はコリアの辛いラーメン。土曜日に買ってきた卵の最後の一個を割ってみたら腐ってた。5個のうち3個は腐ってたって事は残りの二つも腐ってたのかも。お好み焼きと天ぷらに使ってしまった。昨日届いた卵を割ってみるとかなり新鮮。もうマーケットで買うのは止めよう。風邪は大分良くなってきている気がする。
午前中ノラが来て打ち合わせをした、お昼前にダナが来て一時過ぎまで話し込む。先にオフィスを出て昼食に家に帰る。こっちのインスタント炒めそばのようなのが結構イケる。ちょっと多いが二袋作る。オフィスに戻ったのが二時。二人とも居ないのでゆっくり出来る。
夕方リストラが家に来て、スパゲティーをご馳走してあげた。一人で食べるより話しながら食べると、食べる量が減る。その後合気道。リストラも合気道を稽古して、夜は危ないので家に泊まっていった。折りたたみのベッドを市長さんちから借りてきて下のベッドルームで寝てもらった。
三月二十日 木曜日
今朝は朝からSINPへ所長と打ち合わせをしに行く。バスで行ったのだが100ペソ出したらお釣りが無いから良いとさ。20ペソだけど今日は朝から縁起が良い。早起きは三文の徳。
打ち合わせの後、道路のコントラクターと所長いろんな場所を視察して回る。川を渡る時は腰まで水に浸かる。半ズボンとサンダルで良かった。でも水は綺麗なので泳ぎたくなる。まあ、色々環境問題が有りそうだけど、余り口を出さなかった。所長は此処を観光地にしたくて夢見たいな話をするが、どう観ても無理。観光で売るにはこのサマー島全域で取り組まなくては、誰もこの島に観光に来ない。インフラも問題だし、交通機関もない、まして宿泊設備は何処にもない。あちこちからお金を出してもらって、パークにレジャー施設を作るらしい。でも誰が使うんじゃい?年間千人くらいしか人が来ないのに赤字経営見え見え。十倍来ても間に合わない。何考えてるのか呆れて物が言えない。
夕食はカツ丼。ちょと煮過ぎた。食べてる最中にJg、ワライ語の先生が来る。7時の約束だから時間通りに来たけど、今から闘鶏に行こうと言う。全然興味が無いので断って、本人は行きたそうなので一人で行かせた。口で教えてもらってもすぐ忘れる。人の名前や電話番号と同じで真剣に聞いていないのかも。大体言ってることが分らないのに、覚えるわけが無い。とにかく字を見ながらでないと覚えられない。脳みそが目から入る情報を覚えているようだ。考えてみれば小学校に時から先生が黒板に書いた事は覚えて、そのためノートをとらないので良く先生に注意されたっけ。小学校の時に気が付いていれば、成績もよくなって、多分、もっと嫌な人生を歩んでいただろうなぁ・・。人生ってそんな物さ。
三月二十一日 金曜日
今日はカトバローガンで3時からミーティング。昼過ぎに出れば良いので、家で仕事をすることにした。前に買った箱のミルクを開けたので、飲まなくては、と飲んだのが効いて腹の調子が悪くなる。お陰で腹の中身が空っぽになった。
お昼を食べてゆっくりしてからカトバローガンに行く。ジプニーがなかなか来なかったけど、2時半にホテルに着く。SINPの連中がミーティングをしていた。誰が来ていたのか知らないが、ほとんどのスタッフが来ていた。お偉いさんでも呼んだのだろうか?
3時から二時間ほどボランテアとSINPスタッフでミーティング。International Model Forest Networkから$1ミリオン程金が出るらしい。そのお金は何処に行くかと云うと、公園の職員を増やしたり、管理や植林に使われるらしい。でも、お金はモデルフォーレストに出てるんですけど、何故、公園の事務所が貰うのですかぁ???モデルフォーレストに登録した理由は公園がお金をもらえるからなのです。何たる事か。大体此処はモデルフォーレスト趣旨も、管理する団体もストラテジックプランもない。何故無いかと云うと公園の職員が勝手にいろいろ出来なくなるからなのです。此処のモデルフォーレストの三分の二は公園だけど、残りの三分の一は公園の外。何かおかしくありませんか。
何かスッキリしないで帰ってきた。
三月二十二日 土曜日
今日の合気道は二人しか来なかった。頑張ってる二人だから良いのだけど、ちょと寂しい。リストラも来なかった。いつもなら7時半ごろ来て家で朝食を食べていくのに、何か有ったのだろうか?昨日からメールに返事が無い。何でも無ければ良いが。
合気道をしてると窓から見える隣の家でココナッツを取っている。稽古中なのに窓際に行き少しくれと交渉してる。結局5個ほど下に降りて云ってもらってくる。呑気なもんだ。稽古を11時までした後、玄関先でココナッツを割って、皆でジュースを飲む。汗をかいた後なので美味い。その後割った実を削って食べてきた。前にフィリピンに来た時に飲んだ時は余り美味しくなかったけど、此処のは美味い。丁度良い実を採ってくれるからか、取って直ぐ飲むからかも。
4時半頃ジェジが家に来て勉強をかねて8時まで話し込む。サマー州のAlternative Learning Systemから4月4日のユースキャンプで環境に付いて話をしてくれるよう頼まれた。学校に行かなかった青年達が対象で、多分英語も良く分らないかも。夜になってノラから連絡が入りリストラが無事な事が分った。不法伐採の写真を撮ってそれが元で何人か捕まったらしいので、心配していた。良かった良かった。
No comments:
Post a Comment