12月1日 日曜日
今日はカラッと晴れた良い天気。洗濯物も乾くでしょう。夜中の内に電気がついて、起きたらコンピューターが充電されていた。さっき朝食を食べていて気がついた。此処には電気釜があったのを。移ってから今までずっと停電だったので、すっかり忘れてた。昨日のご飯、なべで炊く必要が無かったのに。でもやっと美味く炊けるようになったのに、又、水加減を調整しないと。大体カナダのお米の倍の水がいる。カップ一杯に二杯弱の水を入れると丁度良い。お米の水分が少ないのか?
今日からもう12月、早いものだ。二ヶ月もたって、やっとこっちの普通の生活になった。又、慣れるのに時間が掛かるのか?今日はカトバローガンに買い物に行ってこよう。ネットカフェは未だインターネットが繋がっていないのでコンピューターは置いていく。
今日は一ヵ月半ぶりくらいに豚肉を買ってきた。ポ-クチョップ5枚で154ペソとばら肉2枚で105ペソ。ばら肉は骨付きで焼いて食べても美味しそう。その他食料を色々買って来た。こうして見るとスパゲッティとかラーメンとかは結構高い食べ物かも。1kgのスパゲッティで105ペソが5食分位かな。米なら2.5キロ買える。肉はそんなに高くは無い。今度行く時はもう少し買って来よう。今まで停電でしまっていたせいか、お店が凄く込んでいて入るのにやっと。モントレーと云う肉屋は二軒あるが一軒しか開いてなかった。でも、綺麗なので安心して買えそう。豚肉と鶏しかなかった。
お昼に豚肉を入れてお好み焼きを作ってみた。マヨネーズもあったし、前より断然に美味い。やはり肉か。夜はポークチョップにしよう。
しかし、今日は暑い。扇風機回していても暑い。蒸し暑いと言うより、只暑い。もうこれで日本の夏もへっちゃらだ。
ビールを開けたが1リッターは多すぎる。小瓶を買って来よう。頑張って飲んでると食事前に酔っ払って飯が作れない。あれ、今、電気釜のスイッチ入れたのに、又、停電だ。えらいこっちゃ。なべに移してご飯炊かなきゃ。蓋を開けてみるとほとんど炊けているがもう少し。電気釜のうちがまをそのまま火にかけたが、おこわでした。困るよねこういうのは。我慢してポークチョップとキャベツ炒めで食事。肉は美味い。
夜は裏のオバサンと飲みながら話し込んでしまった。その後旦那が帰ってきて又、少し呑んで、寝たのは12時。またもや夜更かし。
12月2日 月曜日
今日は所長がオフィスに来る予定。仕事の打ち合わせをして、その後ミーティングに行くのか行かないのか。よく分からない。今日は月曜日なので朝、国旗掲揚がある。8時半ごろに行っていよう。一応皆まともな格好をしているので、ズボンをはいていく事にする。
今朝はゆっくり寝ようと思いきや、隣の家で朝6時からテレビをがんがんかけている。隣でもうるさい位なのだから家の中は耳が痛くなるくらいだろう。何なんだろうね、テレビがあるのを道行く人に知らせたいのかな?じゃ無ければよっぽど耳が遠いのか。
国旗掲揚が終わった。ほとんどなにの話をしているのか分からなかったが、後のほうに立って聞いていた。市長さんも出席して市内の新しい出来事の話をする。姉妹市の台風の援助もしているようだ。そのため今年はクリスマスパーティーをする予算が無いとか。
所長の公用車が故障してカトバローガンからジーピーで来たようだ。公園の車は二台とも故障して動かないそうな。もともと古い車だから、新しくすべきなのだが、この国の地方の役所は金が無い。国の予算は何に使われているのだろう。政治家も自分の為に予算を使う。なんせ、選挙にばら撒く金の量で結果が決まるのだから、恐ろしい。田中角栄以前の日本より酷い。地方の役所も兄弟や親戚が同じ役所で働いている。それが当たり前の世界。裏のオバサンによると、パラナスの市長は金をばら撒かないで当選した市民の為の政治家らしい。
どうも、食事がマンネリ化して来た。何かアイデアは無いものか。材料が限られていてどうにもならない。売ってる小魚は料理が面倒で買う気にならない。野菜も種類が限られていて、どうにもならない。もう一度カトバローガンの肉屋に行って大量に仕入れて来よう。
12月3日 火曜日
朝6時前から隣のテレビががんがん鳴っている。もう少し寝たいのだが、うるさいのなんの。隣で窓を閉めていてこの音だ、テレビの前はうるさくていられないと思う。あれは絶対わざと近所に聞かせているんだ。いいテレビがあるのを見せびらかしているのか。うらのおっさんに文句を言ってもらう事にした。
お昼に、この前買ってきたラーメンを食べた。なかなかよろしいお味で。オックステールスープにチキンラーメンが入っている感じかな。一個15ペソX2+卵一個に白菜少々。丁度40ペソ、1ドルと云う所かな。安いもんだ。もっと贅沢していいと思う。朝も卵二個とトマト3個、たまねぎ一個のオムレツとご飯。25ペソも掛かっていないと思う。甘いコーヒーが一袋5.3ペソ。結構安い。ケチケチしてると金が残っちゃうぞ。
仕事もそこそこにしているとすぐ終わってすることが無い。困ったものだ。毎日、同じ様な事ばかりなので日記も書く事がない。もっと仕事が無いものか。
12月4日 水曜日
今朝は隣のテレビが静かだった。7時までは音を下げてくれと、言って貰った。効果があるもんだ。おかげで良く眠れた。朝は昨日買ってきた菓子パンと紅茶で済ます。バターがあると良いのだが、暑いので溶けてしまって隣の町から買って来られない。
今日も未だ、インターネットの電波が出てないらしい。何時繋がる事やら。ネットカフェも閉まっているところを見ると、この島全体が繋がってないらしい。当分、スカイプはお預け。ブログも更新できない。
今日は市場で大量に野菜を仕入れてきた。一週間は楽に持ちそうだ。魚はやめにした。
夜は剣客商売を見ていて遅くなる。最後まで見たが、話が終わっていない。藤田まことの具合が悪くなったのか?それとも続きがまだ有るのか?日本に行った時に確かめてこよう。
12月5日 木曜日
今日は市長が来ているので、所長に頼まれた書類にサインを貰った。
夕飯は予定通り、カレーにする。裏の家に少しあげたけど、食べられたのかな?ご飯、カップ一杯半炊いたのを全部食べてしまった。明日の朝食のご飯が無い。カレーのルーが半箱で残らなかった。あの倍作るなべがないので、残るほど作るのは難しいかも。
12月6日 金曜日
だんだんズボラになってきた。昨日のカレーでご飯がなくなったので、朝飯はインスタントラーメン。それは良いんだけど、昼に帰ってきて又、ラーメン。之はいけませんでしょ。美味しいし、野菜や卵を入れてるけど、良くないんじゃない。この前買ってきたのが、全部なくなった。毎日、ラーメンだから当然だ。
最近、ご飯の量が増えてる。腹の周りも何となくぽっちゃりして来てる。自分で料理すると美味いのだ。電気も点いたし、つい、御替りをしてしまう。この前まで、カップ一杯で二食分だったのに、今では一杯半。カレーの時なんか一杯半、一食で全部食べてしまった。今週の昼は毎日ラーメンだった。之も良くないんだろう。こっちのラーメン2袋、だいたい普通の1個半の量。一個じゃ足りないから、中途半端な量だ。
コンピューターのファイルを整理していたら、十一時になってしまった。明日は早く寝よう。
12月7日 土曜日
最近、日記が短くなってきた。毎日同じで、書く事がない。要するに、愚痴が少なくなった、と云うことだ。生活が安定してきた証拠だろう。人間とは面白いものだ。
今日はオバサンが掃除と洗濯をしてくれる日だ。シーツも洗って貰おう。でもね、洗濯した後のほうが臭かったりするからな。先週洗ったパジャマも臭かったけど、我慢して一週間使った。おかげでシーツまで臭う様になった様な気がする。
今から、合気道。今日はさすがに稽古するんでしょう。後十五分ほどで行って見よう。
今日の生徒は五人。まあ、良いんじゃない。タダで教えてるんだから、その内増えるでしょ。今ご飯を炊いてる。お米がほとんど無い。3キロ買って三週間ってところか。今度は一番高いお米を買ってみよう。高くても1キロ50~55ペソだ。安いのは40ペソだが、ゴミとかお米じゃないのが混ざってて、きれいにするのが面倒。
もうご飯が炊けたかな。茄子の炒め物にラーメンがおかず。小さなラーメンなのでスープに丁度いい。わっ、ビックリした。ヤモリが足を這い上がってきた。あっちこっちで糞をするのが困るけど、まあ、可愛いもんだ。
No comments:
Post a Comment